髪っぴー大賞 NHK朝ドラ「おむすび」プロデューサーに贈られる
関東甲信越大会では、競技の他にもいろいろなイベントがあるのをご存知ですか?
関東甲信越大会は、今年度は「E・toco(イートコ)髪祭り」と題し、様々な催し物が開催されていました。競技大会が進む一方で、特設ステージにて、協賛4社によるセミナー(タカラベルモント・集客法/日理・メンズリフトアップ/滝川・プチエステ単価アップ/ヒカリ・理容ハサミの世界)が開催されていたり、出展ブースを回りながらのスタンプラリー、全て集めると暮らしに役立つ素敵な賞品が当たる抽選ができたり、その他縁日コーナーもあり、お祭り気分も味わえます。
さらに最後には、超豪華賞品が当たる大抽選会も催されます。
閉会式、表彰式の前には、『髪っぴー(ハッピー)大賞』があり、これは理容のイメージアップに貢献していただいた企業・団体・個人に感謝の気持ちを込めて表彰するもので、毎年関東甲信越青年部が主となり開催しています。2025年髪っぴー大賞に選ばれたのは、NHK朝ドラ「おむすび」のプロデューサー宇佐川隆史氏。
主人公の両親が理容師で、本来の床屋さんの持つ温かさ、理容業の素晴らしさを盛り込んだドラマを丁寧に制作、約10分程度にまとめられたビデオが会場に映し出されると、涙を流しながら見ていた人もいました。本県の東中村紀子女性部長が代表でプロデューサーにインタビュー。理容師役だった俳優の北村有起哉さんと佐野勇斗さんからの理容の素晴らしさを讚えるコメントもあり、終始盛り上がった髪っぴー大賞でした。
昨年から2回目となる東京開催の関東甲信越理容競技大会。今後も東京が会場で関東甲信越理容競技大会が開催されるそうなので、千葉県組合員の皆さま、来年は千葉県選手団の応援と、理容祭りを楽しみに東京会場まで出向いてみませんか?(関東甲信越女性部アドバイザー 髙木憲子)