千葉神社

0

千葉の街中にある千葉神社は 鎌倉時代の武将 千葉氏の守護神である妙見菩薩を祭る寺院として作られたため
現在でも 妙見様として 地元で親しまれています。
とても鮮やかな朱塗りの神殿は国内初の2階建ての社殿として造営されたものです。 明治になり神仏分離によって神社となりました。
駐車場は 神社の周りに作られていますが、初詣などの時は、車は控えたほうがいいかも・・・
JR千葉駅から歩いても行けますからのんびり訪れるのもいいでしょうね。 8月16日から22日まで『妙見大祭』という祭りが 行われ
これにあわせて 多くのイベントが行われています。
地元では 妙見大祭という名前より 『だらだら祭り』 という名前で知られていますね。正式名称を知らない方は 多いかも・・・

0

関連記事一覧

最近の記事

PAGE TOP